6月16日(垂水フェリー、新港、北埠頭)


バックナンバーはこちらです。

13:00-16:30 天気:あめ時々くもり 海上:ほとんど波もなし 風:ほとんどなし



今日は久々に垂水フェリーに乗りに行きました。前回乗ったのが昨年の12月ですので、約半年ぶりです。
自動券売機で往復のキップを買いました。なんだかワクワクしてしまいます。13:25発の便でした。


今日乗船するのは「フェリー第十おおすみ」です。どうも垂水フェリーでは「フェリー第六おおすみ」に縁があるようなのですが、 今日は違いました。


乗船して展望デッキのベンチに陣取りました。暑くもなく寒くもなくちょうど良い感じの気温でした。
沖を「トッピー」が走っていくのが見えたので、1枚。


ベンチでずっとボーッとしているのも何なので、自動販売機でアイスコーシーなんぞを買って階下の客室へ行きました。
お客さんはかなり少なめです。


今日の天気はほとんど雨。強くなったり弱くなったり忙しい天気です。
桜島はほとんど雲で隠れてしまっています。


垂水からの「フェリー第七おおすみ」とすれ違います。


次は「フェリー第八おおすみ」。この船と「フェリー第十おおすみ」が造る船首の波の形状は非常にきれいだと思っています。


35分もあっという間に過ぎて垂水港へ到着です。
ターミナルビルも以前のものからすると、とてもモダンになりました。


「フェリー第十おおすみ」は垂水港でしばらくお休みをします。
そして鴨池からの「フェリー第七おおすみ」と入れ違いで出港していきます。


帰りは14:55発の「フェリー第七おおすみ」です。この船ほかの3隻と比べると少し豪華な造りです。
まるで、長距離フェリーの船内のようです?


途中、イルカさんが姿を現しました。錦江湾にいるというのは以前から聞いていましたが、自分の目で見たのは 今回が初めてでした。群れで海面へ背びれを出して泳いでいました。・・・写真では見にくいですね。真中付近の 黒いゴミみたいなのがイルカさんです。何イルカなのかな?
イルカはいるか〜?なんちって(汗)


次は赤潮を発見です。泡の周辺が赤いのが分かります?


垂水へ向かう「フェリー第六おおすみ」です。


場所は変わって魚類市場近くの船だまりです。
ずっと探していた水産試験場の「おおすみ」をやっと撮影することができました。


今度は北埠頭のボードウォークのところです。「第十八櫻島丸」が出港するところでした。
はっきり言って、この船あんまり好きじゃありません。そりゃー、エレベーターやバリアフリーなどは評価できますよ。 でも、遊歩甲板が少なすぎる!!観光客の方にしてみれば、雄大な桜島を背景に写真の1枚でも撮りたくなるものです。 しかし、撮影する場所がありません。唯一あるのはブリッジの脇のわずかなスペースのみ。しかも天井が邪魔になってしまいます。
まあ、生活航路や桜島が大噴火した時の避難船の役割も担っているわけですから、少しでも客室を増やしたいのは分かりますけど、 もう少し考えて欲しかったです。


以前は「フェリー屋久島2」が着けていた場所で「フェリーきかい」が荷役中でした。ターミナルの中では 乗船受付けが始まっていました。


明日出港の「にらいかない」です。ランプウェイもあげてお休みの態勢です。

撮影データ:スペリア100、ファインピックス