バックナンバーはこちらです。
今日の天気も昨日と似たような感じで雨が降ってみたり止んでみたりの繰り返し。 まずは09:35着のトッピーを撮りに北埠頭ターミナルの屋上に行きました。 ほぼ定刻に昨日、15:30発で種子島へ行った「トッピー3」が帰ってきました。
09:45着の「フェリーきかい」です。そう言えば、北埠頭発着になってから初めて見る入港の様子です。
おおっと、ファンネルマークの○にAの部分の色が変わっています。以前は、オレンジ色?っぽかったのですが、 大島運輸と同じ色になっていました。
さっき着いたばかりの「トッピー3」がたくさんのお客さんを乗せて09:50に出港です。 慌しいなぁ。
市場前の船だまりの小型タンカーたち。 左から「第七兼丸」、「第八魚連丸」、「辰巳丸」、「第十日米丸」、「錦江丸」です。
漁船に給油中だった「第十一日吉丸」も戻ってきました。
続いて新港です。「ニューあかつき」が入港していました。
昨日着いていた「カミ丸6」は荷降ろし中です。
今日は日曜日と言うことで共同フェリー運輸の船もお休みですが、「新種子島丸」はまだ帰ってきていませんでした。 14:00頃帰ってくるスケジュールです。
「ニューあかつき」を船尾のほうから。 煙突の下のスペース、かなり広そうなのですがどのようになっているのか興味があります。 広々としたデッキのようですが、真実は??
住吉町にあるマリックスラインの本社です。この付近はかなり古い建物が多い一角です。 このビルもなんとなく古そう・・・。
市場の対岸にある製氷場だと思われる建物です。古いけど今でも現役で氷を作っているようです。
マリックスラインの建物より少し海側にある大洋冷凍の製氷場です。これまた古い建物ですが現役バリバリです。 小学生の頃よくこの前で釣りをしていました。あまり釣れなかったけど楽しかったなー。
南埠頭の埋立地にある浮き桟橋を設置するためのスペースです。つい最近まで何でこんなところに凹を造るんだ?と思っていましたが、 ここは桟橋を設置する計画だったなー、と納得できました。
今後この空間がどのように変化していくのでしょうか。 現在は駐車スペースになっており、デパートなどの臨時駐車場として時々使われています。 また、確定申告の時期にはプレハブの建物が設置されここで申告ができるようになっています。
撮影データ:ファインピックス