11月17日(新港・南埠頭・北埠頭・祇園之洲)


バックナンバーはこちらです。

13:15-14:15 天気:はれ 海上:さざ波程度 風:北東の微風



最近このページの更新が少なくなってしまってスミマセン。いろんな事が一気に起こってしまったので少々参っているトコなんです。ふぅ。 いつもの調子に戻るまでもう少しお時間を下さいませ〜。
さて、今日は久しぶりに鹿児島の港をまわってきました。こんなに長い期間行かなかったのは本当に久しぶりです・・・。
まずは新港の写真からです。いつもこの時間帯だと2隻いるのですが、「クイーンコーラル」が天皇陛下来鹿に関する警備で奄美大島に行っている 警察関係の車輌・人を鹿児島まで運ぶためチャーターされて11時過ぎに出港していったために「フェリーなみのうえ」1隻だけでした。 ちなみに、行きは「フェリーなみのうえ」がチャーターされていました。


「新種子島丸」が着けていました。風に流されたのか船首がやたらと岸壁の方を向いていました。


南埠頭の「フェリーとしま」です。南国気分を演出するためか道路脇には南方系の植物が植えられています。少し逆光気味になってしまいました。


こちらは「みしま」です。南埠頭は船の発着がある時間帯以外は人影もなく、シーンと静かなことが多いです。


トッピー桟橋には「トッピー」が着けていました。4隻目のジェットフォイルと市丸グループの参入でこれから先ダイヤがどのようになるのか 気になるところです。


「フェリーきかい」の前甲板ではサビ打ちをしているようでした。コンテナを載せる部分ですので、サビができやすいのでしょうねー。


「しゅれい」を撮影するときは満ち潮の事が多いような気が・・・。今日もランプウェイの勾配は急でした。


「しゅれい」(左)と「フェリーきかい」(右)の舳先の間から出港していく「第十五櫻島丸」が見えました。


琉球海運のシャーシがきれいに並べてありました。なんだか面白い光景だったので1枚撮影です。


桜島桟橋のちょっと先にある祇園之洲から撮影した「第十八櫻島丸」です。初めて行ってみたのですが、なかなか良いところでした。 近くには石橋記念公園もあるので少し足を延ばしてみても良いと思います。


我は海の子の歌碑が海岸横の公園にありました。誰も来そうにない場所なんですが・・・。
作詞をした宮原晃一郎氏が鹿児島出身だからつくったのかな?

撮影データ:ファインピックス

らくがき掲示板へ