5月31日(新港)


バックナンバーはこちらです。

みなとのなまえ

07:30-08:45 天気:くもり後あめ 海上:風浪あり 風:西〜南西の風やや強し



梅雨入りしてからえっらい蒸し暑かったのですが、今日はそんなにありませんでした。昨日、一昨日はもうサウナに入ってる?と思う位ムシムシアツアツ だったのです。
今日は3:00に目が覚めてそのまま眠れなかったので仕方なく5:00過ぎには起きました。早起きすると1日が長いですね。で、東郷平八郎の記念式典 に参加するために鹿児島へやって来ている護衛艦「とね」と「せんだい」が8:00に出港予定だったのでちょっくら見に行ってきました。
雨の予報だったのですが、9時前までは降ったり止んだりを繰り返してその後昼過ぎまで本格的な雨になりました。厚い雲に覆われて真っ暗ですね。


2隻の護衛艦は新港の1号岸壁に着けていました。29日に入港してお昼まで一般に公開をして午後は体験航海、30日は記念式典への出席となかなか忙し そうなスケジュールだったようです。ちなみに左が「とね」、右が「せんだい」です。
月曜日なので共同フェリー運輸の「新さつま」、「第一たねが島丸」に加えて「新種子島丸」も岸壁に着けていました。


7:30発の「トッピー」です。この時間帯に港に来ることが最近多いなぁ。前は全然来ていなかったのに(笑)
今度いつになるかはわかりませんが、左側に写っている沖防波堤からトッピーなどの写真を撮ろうと思っています。沖堤渡しをしているトコに聞いたら 2,000円とのことでした。数年前に釣りで2回訪れた事があるのですが、カワハギやらアジやら大漁でしたよ。ほんの数百メートルしか離れていな いのにこんなに違うもんだと思いました。あー、で、まあここからだったら良い写真が撮れるのでは?と思っているところです。


07:45頃「錦興丸」と「東栄丸」の2隻がやって来ました。最初は護衛艦の出港のためとは思わなくて、どこに行くんだろう・・・なんて考えて いたんです。やっぱ普通の船みたいにはいかないのね、護衛艦って船は。


「少し早めに出港する!」って船内放送が聞こえてきて、予定の8:00より5分ほど早く出港していきました。タグボートに引っ張られて真横に 動いていたんですが、なんか変な感じでしたね。その動きは反則でしょー、なんて。
自衛艦ではラッパが今でも使われているのですね。「出港用意!」プップクプーみたいな感じで。


一足先に沖へ出た「とね」に続いて「せんだい」も出港していきます。乗組員の方々はずっと甲板に並んだままでしたが、いつまで並んでいなきゃ いけないのでしょうね?


沖縄からやって来た「フェリーなみのうえ」とすれ違う「せんだい」。なかなか見ない風景なので新鮮に思えました。


出港していく「フェリー出島」(手前)と北埠頭へ向う「しゅれい」。いつもよりも速度が遅いなあ、と思っていたら「フェリー屋久島2」が出港する のを待っていたようです。出船優先ですからね。


あっち(奥の方)側の沖防波堤が雨のために霞みはじめたので急いでクルマに逃げ込みました。今までも時々ザーと降っていたのですが、灯台のかげで 何とか濡れずにすんだのですが、今度の雨はかなり強そう+降り続きそうだったもので。でも、逃げ込んで正解でした。ザーザーと本降りになって 時折雷もなりながらお昼過ぎまで降り続いたのです。

撮影データ:D70

らくがき掲示板へ