バックナンバーはこちらです。
みなとのなまえ
今日は昨日までと比べると暖かく感じられました。日曜日の朝にはうっすらと雪が積もっていましたが、ゆっくりゆっくりと暖かくなっていっているよう ですね。春らしく背景にチューリップ柄の壁紙を使ったのですが、ウチの花壇のはまだ葉っぱだけ。早く咲かないかなぁ。 航海訓練所の「大成丸」の入港日ということで港へ行ってきました。まずは南埠頭へ。家を早く出る事が出来たので、「プリンセスわかさ」と 「フェリー屋久島2」の出港に間に合いました。「プリンセスわかさ」は小さくなってしまいましたが防波堤の向こうにちゃんと写っているのです。
久しぶりに「ロケット」も見ることが出来ました。ちょっとぼくにとっては撮影しにくい時間帯に走るようになったのですが、来月からは「ロケット2」も 就航して便数も増えるので前よりも撮影しやすくなりそうです。「ロケット2」が就航したら「プリンセスわかさ」に乗りに行こうかなー。1往復で何回 ジェットフォイルを見られるだろう? 背景はタグボートの「東栄丸」と「大成丸」で、ロープの受け渡しをしているところのようでした。
「大成丸」は「東栄丸」に付き添われながらゆっくりとこちらへ近づいてきました。9時半頃には北埠頭に着岸したので早く出てきていて良かったです。 東京では昨年の9月に見たことがありましたが、鹿児島で見るのは今回が初めてです。予定では来月の13日〜18日にもまた鹿児島へやって来るよう です。11日〜16日の予定で「銀河U」も寄港を予定しているようなので、どこに着けるのかが気になっています。この「大成丸」は排煙の出方が 何とも言えません。
新港に大島運輸の船の姿がなかったので遅れてるのかな?と思っていたら9時過ぎに「フェリーなみのうえ」がやって来ました。手前に写っているのは 南埠頭の沖で待機中の大島産業のバンカー船「錦江丸」です。給油をする為に「フェリーなみのうえ」を 待っていたらしくこの後新港の方へ走っていきました。
9時半頃には「みしま」が出港です。すぐ近くで鳴らすからかこの船の汽笛にはいつもビクッとさせられてしまいます(笑)10人ほどのお客さんたちが デッキに出て気持ち良さそうに風景を眺めていました。09:35着の「トッピー」が走ってきたので一緒に撮影です。
岸壁に着ける「大成丸」を撮影しようと移動していると「みしま」が着ける岸壁でパワーショベルをトラックに積み込もうとしているところでした。 アームを上手い具合に使って自分で乗っていきましたがあれはすごいなぁと思うのです。言葉で説明するとかなり難しくなるのですが以下のような手順。 まずアームを荷台につけてアームの力でショベルの前半分を持ち上げて少し前進して荷台に少し乗り上げるんです。そして運転台を90度旋回させて今度は 地面にアームをつけて荷台に乗ってない方を持ち上げて(写真の状態ね)後進して荷台にのっかって完了といった感じ。実際に見ればなるほど、と思って もらえるかと・・・(汗)
北埠頭との間にある水路には今年もマンボウが展示されているようで、かわいい看板が橋の手すりに設置されていました。現在は3匹がいるようですが 姿を見ることは出来ませんでした。去年は7、8匹いたようなので今年もこれから増やしていくのかな。そのうちまた見に行ってみよーっと。
新港へやって来たら沖の方を奥本海運さんとこの「第八天神丸」が湾奥の方へ向かって通過していきました。 オペレータが津久見の宮崎産業海運さんで積荷は石灰石となっているので、もしかしたら津久見から砕石を運んできたのかもしれません。
谷山へ帰ったと思っていた「東栄丸」が沖防波堤の沖でうろうろ(?)していたので何か来るのでは?と思って待っていたら11時過ぎに海上自衛隊の 訓練支援艦「くろべ(ATS-4202)」(基準排水量2,200t)が入港してきました。こんな船がやって来るなんて思ってもいなかったので撮影する事が出来て 良かったですー。
11:35着のトッピーは「トッピー3」でした。撮影し直したいんですがなかなか南埠頭で見ることが出来ません。09:35着がアナタだったら 良かったのになぁ。後ろに写っているのは湾奥へ向かう米盛建設さんとこの「第二十六庄栄丸」と台船の 「501庄運丸」です。
湾奥の方から走ってきていた船を撮影したら大栄汽船(今治市)さんとこのケミカルタンカー「白菊丸」(699t)でした。先日 「新全国砂利船展示会」の則久さんから写真を頂いて1度生で見てみたいと思っていた 船だったのです。煙突とマストが一緒になった船なんてそういないんじゃないかなぁ。 昨日マラッカ海峡で海賊に襲われた近藤海事さんとこの「韋駄天」の乗組員の方々の安否が心配です。どのような船なのか見てみたいと思っていた船だった ので驚きました。拉致された方全員が無事に解放されることを祈ります。
昨日マラッカ海峡で海賊に襲われた近藤海事さんとこの「韋駄天」の乗組員の方々の安否が心配です。どのような船なのか見てみたいと思っていた船だった ので驚きました。拉致された方全員が無事に解放されることを祈ります。
撮影データ:D70
らくがき掲示板へ