バックナンバーはこちらです。
みなとのなまえ
今日は1日中空は雲に覆われて時折雨が降ると言った天気でした。出かける予定がなければこんな天気も好きなので大歓迎なのですが、新しい 「フェリーあまみ」を撮影に行くと言う予定があったためイヤでしたねぇ。今夜は本格的な雨になるんかいな。 で、やって来ました北埠頭。おーっ、新しい「フェリーあまみ」がいましたよぅ。今までは煙突は2本でしたが、この船では1本になっています。 今後造られる船も1本にしていくのでしょうか。 この後展望デッキへ行って撮影しようと思ったらレセプションのため一般の人は利用できませんだと。船の上ですりゃあいいのに。迷惑。
さて、まず見た感想を現すとまさに→(゚д゚)ポカーン。なぜかと言いますと、ぼくは初めて見る船はまずブリッジ付近を見るんですね。その船の顔といった 気がするんです。この船もまずブリッジを見たんですが、まー「フェリーきかい」そっくり。唖然としましたねぇ。もう少し違った造りにして欲しかった。 うん。 全体を見てみると最近の船といった造りであんまり面白みがないような。無難なデザインと言うのでしょうかね。あじのある船というのも少なくなって いくはずです。
右舷側を見るために桜島フェリーに乗船です。ターミナルに着くと同時に着けているフェリーが出港して行くと言うのはお約束(笑)次の「第十三櫻島丸」 になりました。北埠頭の白灯台を過ぎると小川埠頭へ向かう「トッピー3」が本船の出港を待っていたので「フェリーあまみ」とともに。
ブリッジに目が行ってしまうためどうしても「フェリーきかい」に思えて仕方がありません。後ろの方の造りは全然違うんですが・・・(笑)似たような アングルで撮影した「フェリーきかい」と比べてみてくださいな。こちら。
おやっ「フェリーなみのうえ」が姿を現しました。時間はただいま09:50、遅れてしまったようです。左側は保安庁の「いそしお」。桜島の沖にいた ようですが、何か調査でもしていたのでしょうか。
先日の風と雨で桜ももう散ったかなー?と思っていたんですが、まだまだ大丈夫でフェリーターミナルの上にあたる恐竜公園付近もきれいに咲いて いました。ちょうどいた「第十八櫻島丸」もいれて撮影です。
ヒジョーにあぶなっかしいところに台を持ってきて何やら作業中です。動かないようにちゃんと固定はしてあるんでしょうけど、ヘタしたらひっくり返って 海へボチャン(汗)
ターミナルのにはツツジが植えられていて、きれいな花を咲かせていました。鹿児島は道路沿いにツツジが植えられているところが多くてよく目にします。 以前住んでいた家の前にも植えられていて、よくミツを吸っていたことを思い出しました。甘くて美味しかったですが、桜島の灰が降った後とかはその灰が 入っていてジャリッってなるんですねぇ。あれはイヤだった。後ろに写っているのは鹿児島に戻るときに乗った「第十五櫻島丸」。
スカイデッキでテーブルの上にカメラバッグを置いて「フェリーあまみ」などを撮影しているとゴミを捨てに来た船員さんが「にらいかないの人ですね」 と。ポッケがいい目印になったようです(笑)いつも見てくださってありがとうございます。
後ろからの姿を撮影するために南埠頭へ。こっちから見るとまったく違う船に見えますね(当たり前ですが)。いつかは乗りに行ってやる〜!
何かいないかな?と新港へ行ったら「21エーコープ」と 「最上丸」が着けていました。エーコープラインの船を新港で見かけたのは今回が初めて。「最上丸」を 見かけるのは今回が2回目です。「くま」は未だいつもの場所に繋がれたまま。いつまでいるんでしょう?
撮影データ:D70
らくがき掲示板へ