バックナンバーはこちらです。
みなとのなまえ
今朝はかなり涼しくて、うんうんこれぞ秋の朝だ!なんて思っていましたが、日中は相変わらず暑いのね。空気は涼しいので多分日差しのせいかと。同じ 時期でも以前より強く感じられるのは気のせいなのでしょうか。 さて、先日ある方から「らくがき掲示板」の方へ「18エーコープ」が今日やって来るとの情報をお寄せ 頂いたので、それはどうしてでも行かねば!と言うことで行ってきました。行きにいつものように南港を覗いて見たら久しぶりにLPGタンカーの姿が あるではないですか。およよっとクルマを止めてよく見てみたらすでに撮影している「第六十一いづみ丸」 だったのでちょっとガックリ・・・。いや、悪いとかってことじゃないんですからね。
わくわくしながら谷山港へ。っと今日は「18エーコープ」、「海成丸」の他に も目に入っただけで何と4隻の船が!いやー、いつもこれくらいいてくれたら嬉しいんだけどなぁ。と思ったのもつかの間その内の2隻はまたもや 撮影済み・・・(T-T)あれ?「第八すみりゅう丸」と 「第十八翔洋丸」は以前も今日みたいに2隻並んで着けていたぞ。 仲が良いのかな?残りの2隻は阿蘇海運さん(長崎市)の曳船「第十一阿蘇丸」(201t)と外国籍の一般貨物船「MARINE NAGASAKI」。
制限区域を囲んでいる金網を改めてマジマジと見てみると何やら黒い線が1本・・・。ん?と思い辿っていくと何かの機器に繋がっているよう?もしかして 金網をよじ登ったりした時に起きる振動を感知するセンサーか何か?それとも、弱い電流が流れていて金網に触るとビリビリとか(汗)試しにガッチャンコ ガッチャンコゆすってみればよかったですね。警備員が飛んできたでしょうが(笑)でもやっぱ触らぬ神に祟りなしってことで何もしない方が賢明だぁ (当たり前)。
石油桟橋の方にマストが見えていたので何かいるべと防波堤へ移動して きました。今日の桜島は頂上付近はくっきりと見えて、ふもとの方がちょっと霞んでいるという何やら良い雰囲気に見えていまして、まるで1枚の大きな 絵のよう(笑)手前で沖アンカーしているのは13日にも見かけたイースタンマリンシステムさん(中央区)とこのセメント運搬船 「パシフィックファルコン」(7,918t)。この間は後姿しか撮影できず悔しい思いをしていたので無事撮影することができて良かったです。
さらにその南側では外国から土砂を運んできた貨物船「VICTORY」から 「第三十一大昭丸」がクレーンで沖取り中。9月に見かけたばかり なのに。もしかしたら谷山港に山と積まれている土砂の半分くらいは輸入砂なのかもしれませんねぇ。前回は韓国の船でしたが、今回は中国籍の船のよう です。福建省のみん江から運ばれて来ていたりして。中国新聞が特集で詳しく扱っていますので、興味がある方は こちらを。
防波堤に着くと同時に石油桟橋に着けていたタンカー2隻が出港して行って くれました。こんなことは滅多にないのに、今日はなんだかいい日だなぁ。右に小さく写っているのが先に出港した愛興汽船さん(今治市)とこの 「泰邦丸」(993t)、左が有津海運さん(今治市・旧伯方町)とこの「有新丸」(749t)しかも両方ともまだ撮影していなかったよ♪
パシフィックグレーンセンターのドルフィン桟橋には中国海運 (China Shipping)のバラ積み船「JIA XIN SHAN」がまだ着けていました。13日に見かけた時はもう少し喫水が深かったですが、さすがに4日も経てば かなり浅くなりますね。それにしても運んできた荷物を全部おろすのには一体どれくらいの時間がかかるんでしょうね。船が大きいから荷役も大変 そうです。この少し右側の岸壁には大洋海運さん(佐賀県肥前町)の貨物船「第八大洋丸」(199t)が着けて荷物を下ろしているところでした。
2区の方へも行ってみましたが、これといった船はいませんでした。こっちも最近外れが多いなぁ(笑)2号岸壁の南側には以前巡視船「こしき」が着けて いたのですが11号岸壁に移動してしまったので最近はガット船がよく着けるようになり、岸壁の横には大きな砂の山まで出来てきています。今まで南港を 使っていた南国砂利が使うようになったのでしょうか。「大平丸」も着けていましたし。
帰る前にもう一度1区へ行ってみるとちょうど「18エーコープ」が出港するところ。こりゃ幸いと撮影していると今度は「愛興丸」が入港してきたでは ありませんか。撮影しようとどっちに船首を向けるかドキドキしながら待ち構えていたのですが、残念なことに南の方に向いてしまいました。むむむっ。 左舷側を撮影したいので北の方を向いてくれれば良かったのですが・・・。また次回。 この後久しぶりに釣り具屋さんの「ポイント&ペグ」へ行きました。しばらく来ないと仕掛けやエサなど色々と新しいものが出たりしていますね。今日購入 したのは1.5号の糸、ちょっと大きめのチヌ針、オモリ、スナップ付サルカンなど、どこで使うかはそのうちに・・・(笑)
撮影データ:D70
らくがき掲示板へ